レインボー道路を草津方向に走りながら時刻を見るとそろそろ 今晩の買い出しに行く時間となっています。
ここの天気は悪くないけど、遠くで雷鳴も聞こえるし
ゲリラ降雨とか始まったら困るので日のあるうちに買い出し
済ませようと”イオンモール草津”に行くことになりました。レインボー道路から県道26号に入り、
更に分岐してさざなみ街道に入ります。この途中で今夜の宿泊先「ポイントバケーション近江びわ湖」の看板が有りました。
イオンモール草津が見えてきたら県道559を左折して駐車場に行きます。
一旦は道路挟んだ駐車場に入ったのですが、広い道路に阻まれた駐車場で
イオンモールはちょっと遠く、イオンモールすぐ前の駐車場に入れたいので
そこを離れることにします。
再び車に乗って駐車場を出ると道路から右折してイオンモールに
入りたかったのですが右折進入禁止になってます。
仕方なくそのまま進んでイオンモールの反対側に出たらこれがすごい渋滞、ブツブツ文句言いながら県道18号線に合流 ここでも右折は無理なのでそのまま行くとさっき来た県道559とは立体交差じゃないですか
イオンモールに戻れない!近江大橋渡って大津市に行っちゃう
しかも渋滞中、行くしか無いって事で仕方なくそのまま橋を渡ります。
大津市内での調達も考えたけど暗くなって知らない所でさまようのも嫌なので近江大橋を渡り切ると、即Uターンで橋を戻りました。
えらい目に有ったもんだと一路イオンモールに戻るとさっき右折出来なかった所からモール前の巨大駐車場に無事到着 すご~い遠回りでした。
それにしても大きなモールです。駐車位置忘れないように番号覚え近くの入口からモールに入ります。
入って直ぐはレストランばっかりでどこに行けば食材が買えるのかあんまり広くて本当に悩みます。
と、入口に案内看板が有ったので助かりました。その近くにショッピングカートも有ったのでカートを押しながら
食材品コーナーへ行きました。途中化粧品や雑貨品コーナーが有りなんだか かっこ悪い、
すると別にカート押してくる必要も無く食品コーナーにはちゃんとカート置き場ありました。
さっそく焼き肉用の食材を探します。夕方に来たおかげで結構割引品が有って2〜3割引の品ばっかり選んで
買い込みます。後は酒・ビール、アルコールが苦手とか言ってる奴のために”ほろよい”シリーズとか明日の朝飯用に
パン類やお菓子等なんだか結構な量です。結局1万円近い買い物となりました。
買った品をダンボールに詰め込んでカートで外に運び出すとすっかり真っ暗で雨も降り始めてきました。
遠くの山には稲光も見えます。急いで車に積み込んでイオンモールを後にします。
今日の宿泊先の場所は来る時に偶然看板を見つけてあったので、スムーズに到着出来ました。
チェックインを済ませ、カート借りて荷物を部屋に運び込んでちょっと休憩
それぞれの着替えやら無線機機材一式と買ってきた食材でけっこうな荷物大変でした。
今日の部屋は3LDKで3人では広すぎです。なんとも贅沢!部屋にはマッサージチェアが
備え付けられているのでさっそく全身コースで疲れを癒やします。
ふくらはぎの加圧マッサージがなんとも気持ちいい...
ふと見ると二人は、買ってきた食材を広げていることろで焼肉パーティの準備を始めているようです。
でも、一日中車の運転で疲れているのでこっちは見ているだけ、ほんと疲れた
宴会の前にお風呂に行きたいとリクエスト、お風呂嫌いの一人を残していざ温泉大浴場へ
浴場に着くとちょうど1組の親子連れが引き上げるところでした。
1Fの大浴室は独占状態、10人は同時に浸かれる浴槽が3箇所あり
更にサウナも...
二人で明日の計画の話や無線の話をしながら温泉に浸かります。
アマチュア無線は年々人口が減っている話はよく聞きますがアマチュア無線の情報サイトの記事では毎月1000局ほど減っているようです。
「昔は2mなんか空きチャンネルが無いほど混んでたのに
今やスカスカだね〜」
「それでも7MHzは結構いっぱいだよ」
「まぁ、HFはコンディションに左右されるから何とも言えないし
交信範囲の規模が違うよね」
そんな話をしながら小一時間ほどまったりして大浴場を出ました。
部屋に戻ってくると”お風呂嫌い”がソファーで寝てました。起こすの悪いからそっとしておこうと思っていたらムックリ起き出して「寝てねー!」と言ってます。
合間にQSOと思って無線機持って来てベランダからマグネットベースで
アンテナ出したんですが、
聞こえてくるのは空電ばっかりです、3エリアって無線人口少ないのかなぁ?
雨も降っていてベランダ側の大扉開けとくと雨が降り込んできます。
アンテナ濡らすのも嫌なんで、エアチェックは程々に焼き肉を頬張りつつ
酔っ払う前に明日の計画相談することにします、まずは明日の天気
NETで明日の天気確認したところ雨は今晩限りのようで明日は天気良さそうです。
フロントに屋上の開放時刻聞いてみました、8:30にスタッフが来るので
鍵を開けてもらう様に依頼しました これで朝から屋上でQRV出来そうです。
チェックアウトが11:00なので30分前くらいまではQRVして
その後どうするか?、...??酔っ払ってきてあんまり人の話聞いていなかった
するとどうやら話が纏まった様です。
国道1号線を亀山方面に行って亀山市内で国道25号線に入り四日市市に行くようです。
なんでも四日市の港付近がQSOに良いらしい。
お肉が余るかと思っていたのですが思っていたよりガンガン食べたので、
結局余ること無く綺麗に平らげました。
満腹に成った所で少しエアチェックしましたがもう遅いせいか静かでした。
しばらくTVなど見てくつろいで片付けのため重い腰を上げたのですが、
”寝てねー”はもう熟睡 仕方なく二人で後片付けを行いました。
...琵琶湖にはビッシーとか言う怪獣が潜んでいるとか...
どんな声で泣くのか...すると遠くから「グオ〜」...おや、
ビッシー泣いてる..なぁ
おっとホントに泣いてるじゃん!...違った”寝てねー”のイビキだ...凄い音だなぁ..zzz
焼き肉用のカセットガスコンロ”やきまる”これは以前、忍野八海ツアーの時に近所の
DIYショップで購入して以来ツアーの必須アイテムとなっています。
煙がほとんど出ないし肉が焦げ付かないので部屋の中で焼き肉やる時は重宝しています。
軽いし簡単に分解できて片付けも楽です。
食材をテーブルに並べるのですが、並びきれてません、なんだか多すぎです。
まぁ残ったら持って帰れば良いわけで足りないよりはマシって事で
ビールで乾杯!「お疲れさまです」...至福のひととき!
焼き肉の食べ方って特に理屈は無いのですが、以前韓国に出張に行った折
韓国ではサンチュという葉っぱやエゴマの葉などに、焼肉と辛めの味噌ダレやにんにくを包んで
食べます、この食べ方が気に入ってて今回も葉っぱ類をたくさん買ってきました。
しかし二人は肉ばかりつまんでいるのでこっちは葉っぱばかり食べてました。
見かねてサイコロステーキを焼いてくれたのですが、焼き上がった途端
”寝てねー”が全部食ってしまうので「そりゃ俺の分だ!」と言うとふてくされていました。
まぁ、油っぽいのは少々苦手、サラダ類の方が好きなので苦は有りません。
片付けしていると酔いも冷めてきて12時過ぎにベットに入りました。
窓からの朝日で6:00ちょっと前に目が覚めました。
起き出して窓から外見るといい天気に成ってます。今日も暑そうです。
顔を洗ってからベランダに出て昨晩は暗くてよく見えなかった景色を堪能しました。
遠くに比叡山が見えます。延暦寺は何処だろう?..
そうか比叡山に登ってQSOするのも面白いだろうなぁ..今日の計画は既に四日市方面と
決めているので次回機会があったら行くことにするかぁ...
TVを見ながら朝食の支度します。
昨日買ってきたパンとカップスープ、コーヒーを並べ、お湯を沸かし朝食の支度が出来ました。
”寝てねー”がまだ寝ているので起こしに行きます。着替えもせずに寝ているのを起こし
顔くらい洗えよと促しますが、その気は無いようです。
朝食を終えてまだ8:30には時間が有るので一人残して朝風呂に行くことにします。
朝の温泉は気持ちいい ゆったり浸かって英気を養いました。
そろそろ良い時間なのでハンディのVX-8にダイヤモンドアンテナのSRH940を取り付けて
屋上に行くことにします。二人はCBで機材はSR-01とSONY ICB-790です。
ここには長椅子が設置されていて景色もよくQRVには絶好のポイントでした。
さっそく430MHzでCQを出します。でも430MHzのサブチャンネルが結構混んでる様です。
どうもダンプの人たちが使用しているようで空きが少なくQRMの確認しても
しばらくすると移動局が混信して来ます。
何回かCQ出してサブチャンネルで受信待機しますが、さっぱりCALLが有りません。
145MHzも同様です。寂しい限り...CBも鳴かず飛ばず。
しばらくすると親子連れが屋上にやって来ました。
大きな声でCQ出していると迷惑なので、ワッチ状態で
景色を見たり写真を撮ったりしてQRVはちょと中断し親子連れが帰った所で
CQ再開かれこれ1時間強頑張ったけど全然CALL無し...3エリアどうなってんだろ?
ハンディレシーバー DJ-X2000で7MHzをワッチすると結構にぎやか
HFだったら良かったのかなぁ残念です。(もっとも機材無いんだけど)
退屈感が出てきたので10:00過ぎには屋上QRVを撤収
結局1局ともQSO出来ず、結構期待していただけにこの結果には残念...
部屋に戻ると荷物をまとめながら反省会、今日はお盆の中日の平日で一般的には仕事日、
ダンプの交信が盛んなのはちょうど県道559号線とメロン街道、県道141の交点
だったのでダンプが多かった事が原因だろうなぁ...
10:30頃にチェックアウトを済ませ四日市に向けて移動開始
県道141号線経由して国道1号線に出るとまずはGASを補給し、
ひたすら国道1号線を走って途中”道の駅 あいの土山”でトイレ休憩と
お土産など買い込みます。ここはお茶のサービスが有るので一杯頂きました。
地図を見ると四日市市まで大体半分くらいの行程です。
時計を見ると11:30、ちょっとお昼には早いのでそのまま
四日市に向うことにします。
車内では次の旅行計画の話、前回の伊豆高原はコロナ過のおかげで
有名所は全然行くことが出来なかったのでコロナ過が終わったらリベンジ旅行に行きたい
「リベンジといえば河口湖でカチカチ山に登れなかった事があったなぁ」
ロープウェイが大混雑で90分待ちで諦め 次回リベンジ誓った、去年5月頃の話です。
「そのカチカチ山って何?本当の名前有るんだろ?」..誰にも分かりません。
調べてみるとカチカチ山とは河口湖町にある”天上山”で標高1075mの山だそうです。
...しばらく行くと亀山に入りました。「亀山といえば”坂本龍馬”の亀山社中ですかね〜」
「いや、亀山社中は長崎だよ〜馬鹿だなぁ〜」
「シャープ亀山工場が有名だね、あとカメヤマロウソクの発祥地だよ〜」
そうなんだぁ知らなんだ
国道1号線から国道25号線で鈴鹿市に入り更に海側に近い23号線に分岐して四日市市に入りました。
四日市港の164号線に分岐する所でファミマに立ち寄り昼飯の弁当を物色していたのですが、
コンビニの向かいに”かまどや 四日市みなと店”が有ったので急遽お弁当屋でお弁当を買うことにしました。
お弁当とコンビニで買った飲み物を持って四日市港を目指します。
やっと四日市港に到着、しかし外は暑くて居られないので車の中で食事することにします。
開けてびっくりこの弁当、中身スカスカ見本と全然違う!やられた〜
今更仕方もないので弁当を食べることに、コンビニの弁当にしておけばよかったぁ〜
一応腹もふくれたところで四日市港千歳町魚釣場に移動しQRVを開始します。
しかしここ日陰が無くて暑くてたまりません。
危険警告看板の裏側に出来た小さい日陰でQRV開始します。
VX-8に猫じゃらしアンテナ(SRH940)です。
430のCALLチャンネルで待機しているとCQが聞こえてきました。
ポータブル0と言っているようです。最初コールサインが聞き取れなかったけど
QSYポイント聞いて早速CALL掛けました。
流石にこちらはQRPなので無理かと思っていたら意外にもピックアップしてもらえました。
長野県 平谷村 長者峰からのQSOでした。金運上昇しそうなお山です。
気を良くして暫く430,144のCALLチャンネルワッチしていました。
ふと見るとSR-01でCBの方が、九州とQSLの様です。VX-8の方はそのまま待機として
こちらもナショナル製のCB機取り出してワッチしてみます 時々QSOのような?入ってきましたが
QSBが大きくて判定出来ません。コンディションは悪くないようです。
しかしあんまり暑いのでジュース飲みながら日陰で涼んで待機
一方 RS-01に有名なCBerのQSOが入って来ます。この近くの様です。
この方は四日市港をよく利用するとのこと、何処でQRVしているんだろ?近くで見られないかな?
双眼鏡で周辺を見渡しますがそれらしい人は見当たりません。
結局15:00過ぎまで1時間半ほど居ましたがCB聞いたり7MHzワッチしたりしていたので
VX-8は長野移動の1局と繋げて頂いたのみの成果でした。あんまり暑いし じっとしてられないので
その周辺を車移動しながらさっきのCBer居ないかなとちょっと探してみましたが
分からないまま”みえ川越IC”から伊勢湾岸道路に入り帰路につきました。
16:00過ぎなので帰路3時間として19:00頃到着予定
東名高速を走っている時は例によって疲れから眠くてしょうがありません。
ミラー越しに見ると同乗2名は爆睡中...
途中、速度制限付きトラックに阻まれて速度出せないでいたら後ろから来た車が
無理やり抜き去って行ったり..のんびり走ってトイレ休憩したにも関わらず
意外に早く18:30には無事現着出来ました。
簡単に旅費精算、一人あたり12K円+お土産代+昼食代とリースナブルな旅行です。
注意:IE は正しく表示できません。
Design by Taku’S
Polaris Works LTD 2018 ~ 2022
Copyright © 2022 Shine’s Private All Rights Reserved.