Nostalgic Elegance
 
CB Transceiver by
NATIONAL
Crystal ball
 
BC-611

アマチュア無線機種も販売していたナショナルですからCB無線機もデザインにも影響がうかがえます まんまクーガーみたいなデザインの機種や直線基調のデザインでやけにそっけないものや

一見ソニーと見間違いそうなものまで多種多様です。

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

サイレントタイムを守りましょう

沈黙時間 11:00~11:15 16:00~16:15 20:00~20:15

周波数  26.976MHz(2CH)

RJ-570/570D(TalkBoy)

クーガーとかプロシードとかBCLラジオ風のデザインで凝ってます。ただアマチュア無線機と比べ出力が0.5Wで8chかと思うと何だか寂しい気になります。

チャンネル切り替えノブの上に周波数が表示されるように成っています。570Dは銀色のカラーで雰囲気が違います

発売:1981

チャンネル数:8

出力:500mW

定価:32,800円/35,500円

RJ-580/580D

570と比べ10k円も高価な無線機でナショナル得意の高級感路線製品です。

50MHzのトランシーバーRJX-601を彷彿とさせるデザインがレトロ感を刺激します。デザインのポイントがSメーターにありますが せっかくのプッシュボタンチャンネル切替なのだからもっと目立たせた方が良かったかな と思います。

580Dはマイクにトークスイッチが有ります。

発売:1981?

チャンネル数:8

出力:500mW

定価:43,000円/49,800円

RJ-450/450Z

珍しく実用主義的な さっぱりとしたデザインでSメーターも有りません。腰にぶら下げて使用する前提ですがマイクのコネクタが下向きなので断線しやすいようです。

マイクにトークスイッチがついています。

450Zは製造工場と販売チャネルの違いの様で、細かい部分で作りが異なります。

発売:1981?

チャンネル数:8

出力:500mW

定価:32,000円

RJ-410/411

NATIONAL CB最終モデルで 扱いやすい大きさで携帯性に優れていますが 電源スイッチが暗闇で操作すると間違えやすいです。それとSメーターが無いのが残念です。

410はちっと短めのロッドアンテナ仕様で

411はホイップアンテナ仕様です。

発売:1991?

チャンネル数:8

出力:500mW

定価:27,800円

RJ-310/12,/34,/56,/78

外観が410のままチャンネル数の異なるモデルで

正面の文字以外 見分けがつきません。

ソフトカバーを纏うとチャンネル切り替えレバーの角度くらいしか相違点がなく遠目にハッタリが効きます。

機種によって使用するチャンネルが異なるのも特徴です。

 /以降の番号がch1,2の割付に成っています。

 (/34なら1=3ch、2=4ch)

友人が所有していた/78を接収してきました。

これで長崎の局とQSO出来ました。

Sメーターがないのでレポート送る時の1桁目はテキトウになってしまいます。

発売:1991?

チャンネル数:2

出力:500mW

定価:22,800円

RJ-480,480D,480Z,481.481Z

何回かマイナーチェンジを受けて型番が変わっています。

息の長い機種です。Sメーターも有って 操作性も良く販売台数も多い事から値段も比較的入手し易い機種ですが相当古い機種が多く出回っているようなので要注意です。

発売:1981?

チャンネル数:2

出力:500mW

定価:29,800円

RJ-380

戦争映画に出てくる無線機でBC-611と言う機種が有ります

縦長で上スピーカー下にマイクの配置で顔の横に当てて通話します。CB無線機はこの形状を継承したモデルが各社でリリースされましたこの機種はそれが色濃いです。

使っているところを見るとみんな顔の正面でマイクに向かって話してますがやっぱりスピーカーを耳に当てて喋りたいです。

発売:1979

チャンネル数:2

出力:500mW

定価:29,800円

by  MOTOROLA Radio CM

RJ-38

映画やTV番組でよく登場した無線機です。

比較的入手しやすい機種でオークションでも安く取引されています。現場で使用される場合が多いのでケース側面の塗装が剥がれていたりスピーカークッションが駄目になっていたりする物が多いです。デザインも特徴があり特にマイクの取り付けが面白い機種です。

ニッカド電池を使う時は+2本入る構造で使用しない時は

ダミーのケースを入れます。

この機種も友人から没収しました。

最初は電池ケースの接点が錆びて接触不良を起こしていましたが単に磨くだけで使えるように成りました。

だけど電源ONの時”ぼわっ”って大きな音がします。

ボリュームを回すとガサガサ音が出ます。

変調の具合を確認したくらいでまだQSOらしいことやってません。

発売:1973

チャンネル数:2

出力:500mW

定価:26,000円

RJ-56

大きな筐体ですけど2ch機です。マイクが可愛いです。

発売:1973?

チャンネル数:2

出力:500mW

定価:35,800円

 
BCL CB Neo Classic